クラブ活動方針

会長 長 田 浩 義

2022-2023 ジェニファー・E・ジョーンズRI会長
「イマジン ロータリー」 

2700地区 西島 英利 ガバナーメッセージ
 「ロータリー、継続活動と変化」

壱岐RCメッセージ
『Imagine  Knowledge  &  Inspire 』

 RIジョーンズ会長及び西島ガバナーのテーマを受け、今年度のクラブテーマを『Imagine(想像する)Knowledge(知識・認識)& Inspire(感情を呼び起す)』としました。

 想像する力に正しい知識情報をプラスして行動することによって、人に感動を与えたい。

 これまで培ってきた伝統に加え、コロナ禍を乗り越えた新しい時代の知識と変化のあるアイデアをもって地域社会の感情を呼び起す貢献につなげることで、頭文字のIKIロータリーとしての意義を完結させたい。

活 動 計 画

◆会員基盤強化の目的として、5~6名の会員増強を目標とする。女性・若者・移住者等を広く対象とし、多様性に適応したクラブを目指したい。

◆例会においてプログラム内容の充実はもちろん、楽しい雰囲気を演出することで会員及びゲストにとって有意義な時間としたい。

◆地域社会の現状及び課題を正しく捉え、地元への貢献を考え実践したい。そしてロータリーへの公共的なイメージ理解と広報につなげたい。

◆小学生駅伝開催に加えインターアクト及び交換留学を積極的に支援し、青少年の成長に寄与したい。

◆CLP導入とともに長期計画の作成を実現したい。またDXに対応できるクラブづくりを目指したい。

◆姉妹クラブをはじめ多くの他クラブ会員と広く交流を行い、友情を育むとともに自己研鑽に努めたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA