25-26 委員長 米倉 勝義

委員:
 ①百田 昌、立石 孝廣、西  忠勝
○活動方針

 R財団の使命はロータリー会員が人々の健康状態を改善し、質の高い教育を提供し、環境保全に取り組み、貧困を無くすことで世界理解、親善、平和を構築できるよう支援するクラブとして下記の事を計画し目的達成に努力する。

○活動目標

①ロータリー財団への年次寄付としてクラブ1人当たり150ドルを目標とする。
②ロータリー財団へのポリオ寄付としてクラブ1人当たり30ドルを目標とする。
③米山奨学会への寄付額としてクラブ1人当たり17,000円を目標とする。

○活動計画

上記寄付の目標達成の為、下記の事に努力する。

 

 ㋑誕生、結婚祝い、遅刻、早退、バッジ忘れ、無断欠席等のスマイル
 ㋺新年家族会で持ち寄り賞品でチャリティーを行う。
 ㋩新会員に入会時50ドルの寄付のお願い
 ㊁M・P・Hフェロー、P・Hフェロー、ベネファクター
  ポールハリスソサエティ等の特別寄付を依頼する。
 ㋭未PHF者に、個人積立を推奨する。


クラブ委員会用資料

●My Rotary ラーニングセンター
ロータリー財団の基本
クラブロータリー財団委員会の基本
・ポリオ根絶の重要性
ロータリーの重点分野