22-23 委員長 福山 達也
委員:
伊藤 妙子、山口 貴史、金子 志乃生
これからの将来を担う青少年に夢と希望を与えるべく、地域に密着した社会奉仕活動を行うことや国際理解の貢献することを目的とした壱岐高校インターアクトクラブの活動を提唱クラブとして全力でサポートします。
○活動計画
1.毎月の例会の運営支援
・積極的なクラブ会員の例会参加(メークアップ対象)を奨励する。
・クラブ会員による卓話の引受を行う。
2.外部卓話者の招聘に協力
3.合同奉仕活動の実施
社会奉仕委員会、壱岐中央RCとも連携し、インターアクト海岸清掃とロータリー早
朝清掃の共同開催を計画、実行する。
4.使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収に協力
5.地区開催の指導者講習会や年次大会等に参加
①インターアクト地区研修会 7月09日 場所:リファレンス駅東ビル
※Zoomハイブリッド開催
②インターアクト指導者講習会 7月23日 場所:サンメッセ鳥栖
③年次大会